こんにちはかずまるです!
今回は物心ついた時から漫画を読み続けているかずまるが、人気漫画アプリ「マガポケ」で読める連載中の漫画から完結済みの作品まで、厳選して紹介していきます!
あまりネタバレをしたくないので、本当におおまかなあらすじと感想だけ書いていきます!
絶対に面白くて皆様に読んでほしい作品なので、まだ読んだことがない作品があればぜひ読んでみてください!
連載中マガポケおすすめ漫画4選!

1.この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~
ある日突然町中にモンスターうじゃうじゃが現れるようになった世界で、平凡なサラリーマンだった一条明が、命を落とした瞬間にレベルやステータスは引き継いだままセーブポイントからやり直す「黄泉帰り」という固有スキルを駆使し、
幼馴染で上司でもある七瀬奈緒と一緒にスキルを鍛えながらバトルを繰り広げていく物語。
断言します。1話目の入りで絶対引き込まれます。
ストーリーはもちろん、画力が凄い。いやほんとに。
主人公が何度も何度もモンスターに倒される苦痛を伴いながら成長していくところがまた見どころなんです。
守られるだけのよくあるお荷物ヒロインかと思っていた奈緒もスキルを手に入れ、2人で協力して戦っていく、今後も見逃せない作品です!
2.十字架のろくにん
主人公の漆間俊は同級生の5人組に壮絶ないじめを受けている。
家族に心配をかけないように我慢の日々を過ごしていたが、その同級生に両親を…。
そこから絶望にまみれた俊の壮絶な復讐劇が幕を開ける…
怒涛の胸糞展開からスタートします。
すごいダークなサスペンスなのですが、きっとみんなも心の底から俊を応援するし、見事なまでに救いようのないクズな同級生5人組へのグロテスクな復讐も、むしろスカッと見られます!w
一筋縄ではいかない相手達との攻防をぜひ、ご自身の目でお楽しみください!
3.WIND BREAKER
超不良校のトップを目指して風鈴高校に入学してきた桜遥は、風鈴高校が町を守る集団となっていたことを知る。
他人とのかかわり方や自分を表現することが苦手な桜遥が、同じ高校の仲間や町の住人と触れ合うことによって人間として成長しながら、町を荒そうとする敵とのバトルが描かれている物語。
内容をパッと見るとよくある高校不良漫画のように見えるが、主人公の内面の変化や、現代ならではの悩みや葛藤も描かれており爽やかな印象もあわせもっていると感じる作品!
4.リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった
配信×異世界ダンジョン!
新人冒険者、世迷言葉は、配信しながらダンジョン攻略をしていたところ、事故によって前人未到の最下層に転送されてしまう。
レベルが低いためモンスターを倒せるはずもなく、新人である言葉が頼れるのは配信を見ているリスナーからのアドバイスだけ!
絶体絶命、まさにどん底から始まるダンジョン脱出冒険譚!
まさに現代の若者やSNSの文化×異世界ファンタジーという感じです!
以前の異世界ファンタジーと言えば、チート能力や生まれつきの天才。
みたいな主人公が多かったですが、この主人公の言葉は全然強くない、むしろどちらかと言えば非力で弱々しく、まさに一般人!という感じで感情移入が簡単にできます。
だからこそ応援もしたくなるし、どうしてこれからダンジョンを切り抜けていくのかとても楽しみです。
ぜひあなたも配信を見ているリスナー気分で作品を読んでみてください!
完結済みマガポケおすすめ漫画5選!
1.君が僕らを悪魔と呼んだ頃(全156話)
平凡な高校生活を送っている斎藤悠介だが、彼には高校入学以前の記憶がない。
ある日バイト先の友人に過去に壮絶ないじめを自分から受けていたと告白され、そこから悠介の生活は一変する。
過去の悠介を知る人間と現在の悠介があまりにもかけ離れていて、受け入れられずにいる悠介の前に次々と現れてくる被害者たち。
皆に悪魔と呼ばれる悠介はいったい何者なのか…
単刀直入に面白すぎます。
いじめの内容が想像以上にハードで、これは悪魔だわ…と誰もが思うはずです。
なのに現在は超平凡でむしろ優しい悠介の最後まで切ない物語です。
読んだことがない方はぜひ読んでみてください!
同作者の「君が獣になる前に」もめちゃくちゃおもしろいのでそちらもぜひ!
2.親愛なる僕へサツイをこめて(全97話)
平凡な大学生の浦島エイジは、身の回りで身に覚えのない出来事がたびたび起こっていた。
人に言えない壮絶な家族の過去を持つエイジが、その過去によって惨劇に巻き込まれていく…
誰を信じていいのかわからない、ミステリーサスペンス物語。
最初から最後までどんでん返しの連続。
作画もものすごくきれいで、その分リアルさも倍増。
ドラマ化もされていていましたが、ドラマオリジナル部分もあったので、ぜひ原作を読んだことがない方にはこちらを読んでほしいです!
3.DAYS(全390話)
なんのとりえも特技もない柄本つくし(主人公)は天才サッカー少年風間陣に出会い奇跡の物語が幕を開ける。
高校サッカーならではの熱い友情や努力によって、主人公だけでなくチームメイトや相手チームまでも応援したくなるそんな高校サッカー物語。
大好き。w
私の個人的な好みなんですけど、主人公だけが活躍、激強物語より、味方や仲間の活躍が多く書かれているストーリーのほうが好きでなんです。
このDAYSはまさにチームの全員にスポットライトをあてて、なんなら多分主人公よりも周りの主力メンツを描いている時間のほうが多い気がします。w
つい一気に読んでしまいたくなるほど引き込まれること間違いなしです!
ちなみに外伝も全62話で出ているので、そちらもぜひ!!!
4.ダイヤのA(全420話)、ダイヤのA actⅡ(全309話)
中学地方大会一回戦敗退の弱小チームのエースピッチャー沢村栄純は隠れた才能を買われて東京の強豪校青道高校へと進学する。
しかし入部当初は周りとのレベルの差は大きく、同世代のライバル降谷暁に大きく後れを取る。
ひたむきな努力で少しずつ成長し、仲間とともに甲子園を目指す王道高校野球漫画。
大好きpart2。w
この漫画も私の好きなチームメイトにもスポットライトを当ててくれる漫画。
プロ野球選手たちも大絶賛しており、最終回時には多くの選手がSNSでコメントをあげていました。
強豪校の内情や試合の内容も本当にリアルに描いており、自チームだけでなく他の強豪校同士の試合も同スケールで描いてくれるため、どのチームも応援したくなってしまう作品。
主人公が2年時で完結してしまった時は人生で初めてファンレターで続きを懇願しようか本気で考えたぐらい(しなかったけど)大好きな作品です!
野球好きな人はもちろん野球を知らない人もこれを機にぜひ読んでみてください!
5.なれの果ての僕ら(全74話)
同窓会のために母校に集まった27人はその中の1人の首謀者によって監禁されてしまう。
極限状態での善性を問う実験に巻き込まれたメンバーは欲望や裏切り、復讐など、人間の本性が描かれた、たった52時間の倫理崩壊サスペンス漫画。
人間って極限状態に追い込まれるとなにするかわからないですよね…
私だってきっと正常ではいられないと思います…
それぞれの立場、関係性から見える感情や行動が本当に興味深くて面白い作品です。
同作者の「骨が腐るまで」という漫画もめちゃくちゃ面白いのでそちらもぜひ読んでみてください!
まとめ

以上かずまる厳選マガポケおすすめ漫画9選でした!
どれも本当に面白いんですけど、中でも1番おすすめなのは「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」です!
現在は善人の主人公が、記憶を無くす前の自分の犯した罪によって多くの人間を苦しめ恨まれていることによる葛藤が切なく、最後まで飽きが全く来ない唯一無二の物語です!
他にも面白い漫画はたくさん掲載されているので、まだアプリをダウンロードしていない人はぜひ今すぐダウンロードして読みに行ってください!
次回は別アプリで読めるおすすめ漫画を紹介します!

コメント